受験生なのにスマホ中毒なのはヤバイ!!中毒から抜け出す方法

あなたは、スマホ中毒になっていませんか?

「勉強していてもLINEが気になって

 しょうがない。」

「ついついインスタのストーリーをみてしまう。」

f:id:sakura_0526:20210926142900j:plain

こういった悩みを抱える受験生は多いと思います。

スマホに気をとられずに、

勉強できるようになったら

とっても楽ですよね?


ということで、今回は、

スマホ中毒から抜け出す方法

を紹介していきます!

 

はじめに前提として、

スマホ中毒から抜け出すには、

物理的にスマホと距離をとるのが

てっとり早いです。

 

その方法としては

 

①タイムロッキングコンテナに

 入れる

 

タイムロッキングコンテナというのは、

時間制限が解けるまで

開かない仕組みになっている箱のことです。

 

これにスマホを入れることによって、

嫌でもスマホを触らないで済みます。

f:id:sakura_0526:20210926142948j:plain

スマホを家において、

 塾や図書館に行く。

 

これは、そもそも持ち歩かないという方法です。

スマホがないと、何かあった時心配、、、」

と思うかもしれませんが、

意外とスマホなしでも生活できるものです。

 

それでも「スマホで調べものをしたい」や

「どうしてもしたい連絡がある」といった時は、

一旦それらを紙に書いておいて、

家に帰ってからするようにしましょう。

 

スマホをテーブルや部屋に

 おかない

 

①②を読んで、そこまではできない、、という方は

まずはこの方法から試してみましょう。

とりあえず、スマホ視界に入るところに

置かないことが大切です。

 

そして、ただ視界に入らない場所ではなく、

手に届かず取りに行くのが面倒な場所

にしましょう。

 

例えば、自宅ならば外のポストに入れておく

というのも一つの方法です。

f:id:sakura_0526:20210926143106j:plain

スマホ中毒は、

すぐに抜け出せるものではありません。

だからといって、受験生であるあなたが、

中毒のままでいては危険です。

 

受験合格のためにも、

今すぐ①~③の方法を試してみましょう!


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!