最速で勉強にとりかかる方法

「やらなきゃいけないのは分かっているけど、

 なかなか勉強が始められない」

「いつまでもベットでゴロゴロしてしまう」

 

こんなことで悩んだ経験はありませんか?

「勉強しよう」という気持ちがあっても、

行動が追い付かないことってよくありますよね。

f:id:sakura_0526:20210926122525j:plain

でも、あなたがそうしてダラダラしているうちに、

友達は勉強を進めているかもしれません。

そうしたちょっとのダラダラ

受験生には命取りなんです。

 

そこで今回は、

勉強にはやく取りかかるための方法や考え方

についてお話していきます!

 

今日で怠惰な自分とはおさらばしましょう!!!

f:id:sakura_0526:20210926122726j:plain

勉強にとりかかる時のポイントは

 

「勉強をはじめるハードルを

 できるだけ低く設定しておく」ことです。

 

そしてどうやってハードルを設定するのかというのは

①勉強をする時間

②勉強する内容に分けて考える必要があります。

 

①勉強する時間

まずは時間のハードルを低くしましょう。

具体的には、

「とりあえず10分だけ勉強する」

というように設定するということです。

 

勉強したいのに、なかなか重い腰があがらないのは

「1時間も勉強しなきゃいけない」

と思っているからです。

 

だから、「とりあえず10分」

と考えてみましょう。

それでもやる気が出ないという方は、

30秒でも構いません。

f:id:sakura_0526:20210926122824j:plain

②勉強する内容

次に、内容のハードルを下げましょう。

「とりあえず英単語帳を見よう」

というように設定することです。

 

①で、「とりあえず10分」と決めていても、

何をやるかが決まってないと、

それを考えることすらめんどくさく、

結局は勉強を始められなくなります。

 

そのため、

何をするかも決めておくことが大切です。

「とりあえず30秒だけ英文を音読してみる」

でも良いです。

 

注意点としては、この時「英長文を解く」

といったものにするとそれだけでハードルが

上がってしまうので、単語帳音読のように

簡単なものがいいと思います。

f:id:sakura_0526:20210925204727j:plain

何事も、はじめるまでが一番大変なものです。

しかし、人間には

「今やっていることを継続したい」

という性質があります。

 

そのため、

勉強も始めてしまえばこっちのもんです!!

 

今すぐ自分なりのハードルを設定して、

やる気がでない時に備えておきましょう!


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!